以下の費用は、当事務所で採用している報酬規程の抜粋です。
ケースにより異なる場合があります。詳細は、ご相談の際にご確認ください。
法律相談費用
30分あたり | 5,000円(税別) |
---|
事件のご依頼を受けた場合には、弁護士費用の一部に充当させていただきます。
法律相談費用
経済的 利益の額 |
着手金 (税別) |
報酬金 (税別) |
---|---|---|
125万円以下 の部分 |
10万円 | 16% |
125万円を超え 300万円以下 の部分 |
8% | 16% |
300万円を超え 3000万円以下 の部分 |
5%+9万円 | 10%+18万円 |
3000万円を超え 3億円以下 の部分 |
3%+69万円 | 6%+138万円 |
3億円を 超える部分 |
2%+369万円 | 4%+738万円 |
- 「着手金」とは、訴訟対応などをご依頼いただいた場合に、事件の結果に関わらず、はじめにお支払いいただく費用です。「報酬金」とは、訴訟対応などをご依頼いただいた場合に、事件の結果に応じて、最後にお支払いいただく費用です。
- 依頼者の方の経済事情により、法テラスによる援助のご利用が可能な場合があります。契約時にご相談ください。
- 自動車保険や個人賠償責任保険の弁護士費用特約のご利用が可能な場合があります。契約時にご確認ください。
法律相談費用
01.遺産分割
着手金及び報酬金について、対象となる相続分の時価(争いがない部分については時価の3分の1)相当額を、民事事件の基準にあてはめて判断します。
- 着手金の具体的金額、報酬金の発生が見込まれる条件などについては、契約時にご確認ください。
02.離婚
着手金・報酬金 各30万円〜(税別)
- 離婚が成立した場合、その経緯・条件に応じて報酬金が発生します。
- 財産分与や慰謝料請求などを伴う場合には、別途、民事事件の基準による調整が必要となりますので、契約時にご確認ください。
- 特に女性の方については、法テラスによる援助の積極的なご利用をご提案します。
03.成年後見
申立手数料 10万円〜(税別)
- 対象となる方の生活状況や管理する財産などによって異なります。契約時にご確認ください。
- 成年後見人としての報酬は、裁判所の決定によります。
04.遺言書作成費用
定型 10万円〜(税別)
- 特別なアレンジが必要な場合には別途、ご相談ください。
- 公正証書にする場合は、3万円(税別)が加算されます。
刑事事件
着手金・報酬金 各30万円〜(税別)
- 事件の内容により変動します。契約時にご相談ください。
- 弁護活動により不起訴となった場合など、依頼者の方にとって有利な結果が得られた場合に報酬金が発生します。
- 依頼者の方の経済事情により、着手金と報酬金を30%の範囲で減額する場合があります。契約時にご相談ください。
少年事件・被害者支援
刑事事件に準じますが、日弁連による援助事業の積極的なご利用をご提案します。契約時にご相談ください。
顧問料
月額3〜5万円(税別 個人事業主・法人の場合)
- 顧問契約を締結している場合、別途、裁判対応などを要したときは、着手金と報酬金を30%の範囲で減額します。
- 個人の方の場合は別途、ご相談に応じます。
日当
半日(往復2時間を超え4時間まで) 4万円(税別)
1日(往復4時間を超える場合) 7万5000円(税別)
- 日当とは、遠方に出向く必要がある場合に、着手金や交通費とは別にお支払いいただく費用です。
- 事件の内容や依頼者の方の経済事情により、減額することもあります。契約時にご相談ください。